10cm以内のプラスチックと木材の側面を削るために購入。
作業台として使う「低テーブル」のフチが逆台形でナナメにカットされて
いて14mmほど凹んでるので、作業台に固定するクランプまでの距離が
一番長そうな万力ということで、これを選択。 (他はみんな短そう)
→小さい万力では短めな物が多いのですが、大丈夫でした!
プラスチック(ABS)の出っ張った脚部分をやすりで削り、木片の側面をサンダーで削って
本体に長方形の穴を空けた部分にはまるように調整するために使用。(共に1mm以下)
総合的な固定具合はまあまあ以上です。(強力にガシガシとまでは削らないのでね)
対象物をはさむ部分、作業台に固定する部分の精度はけっこう良い方だと思います。
削ってみて初めて気づいたことだけど、「削る面を水平にセット!」しておかないと、
ナナメに削ってしまう!ということ。はさんだ状態が水平でも、削っているうちに
ずれて左右に上下差が出てしまうと、左右で削った量が違ってきてしまう!
対象物を壊してもいけないので、はさんで締める力の入れ具合がけっこう悩ましい。
ブランド | グリーンクロス(Greencross) |
---|---|
製品型番 | 4904781181711 |
製品サイズ | 12.5 x 6 x 13 cm; 320 g |
色 | 青い |
表札の名字 | インダストリアル |
材質 | アルミニウム |
付属品 | 無し |
商品の重量 | 320 g |