ブランド | キヤノン |
---|---|
製品型番 | EOSM2WH-1855ISSTMLK |
有効画素数 | 1800万画素 |
撮像素子 | APS-C |
画面サイズ | 3 インチ |
可動式液晶 | いいえ |
連続撮影速度 (コマ秒) | 13 |
ズーム倍率 (光学) | 3.1 |
焦点距離 (広角側) | 18 ミリメートル |
焦点距離 (望遠側) | 55 ミリメートル |
F値 (広角側) | 3.5 ミリメートル |
F値 (望遠側) | 5.6 ミリメートル |
シャッタースピード | 1/4000秒 |
測距点 | 31点 |
最低 / 最高撮影感度 (拡張感度) | ISO 100~12800 |
ファインダー付き | いいえ |
ファインダータイプ | なし |
フィルター径 | 52mm |
レンズ構成 | ズーム |
レンズマウント | キヤノンEF-M |
WiFI | 有り |
手ブレ補正 | 有り |
付属機能、特徴 | AF測距31点、フルハイビジョン動画、タッチシャッター、最高感度ISO12800、連続撮影速度最高4.6コマ/秒 |
撮影機能 | マクロ |
防水性 | 無し |
カラー | ホワイト |
バッテリータイプ | リチウムイオン |
電池付属 | はい |
梱包サイズ | 21.8 x 16.4 x 14.3 cm; 238 g |
Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット(ホワイト) EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM 付属 EOSM2WH-1855ISSTMLK
ブランド | キヤノン |
モデル名 | EOS M2 |
フォトセンサーサイズ | APS-C |
手ぶれ補正 | 有り |
最小シャッター速度 | 1/4000秒 |
照射制御タイプ | オート |
フォームの形式 | ミラーレス |
効果的な静止画分解能 | 18 MP |
特徴 | GPS機能付き |
光学ズーム | 3.1 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | EOSM2WH-1855ISSTMLK |
---|---|
ASIN | B00H2ABRIA |
発売日 | 2013/12/20 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2013/12/3 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.1 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 449,375位家電&カメラ (家電&カメラの売れ筋ランキングを見る) - 559位ミラーレス一眼 |
保証とサポート
ご意見ご要望
特定の情報をお探しですか?
類似商品と比較する
この商品 ![]() Canon ミラーレス一眼カメラ EOS M2 EF-M18-55 IS STM レンズキット(ホワイト) EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM 付属 EOSM2WH-1855ISSTMLK | おすすめ | dummy | dummy | |
もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | もう一度お試しください 追加されました | |
価格 | ¥33,000¥33,000 | ¥78,578¥78,578 | ¥87,000¥87,000 | ¥67,800¥67,800 |
配達 | — | — | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です | 最短で3月31日 日曜日のお届け予定です |
お客様の評価 | ||||
初心者用 | 4.5 | 4.5 | 4.4 | 4.2 |
軽さ | 4.4 | 5.0 | — | 4.3 |
使いやすさ | 4.4 | — | 3.6 | 4.3 |
画質 | 4.3 | 4.5 | — | 3.7 |
オートフォーカス | 4.3 | 4.8 | 4.6 | — |
販売元: | MATAHARIショップ(インボイス発行事業者) | 三星カメラ | ヤマダ電気 | エブリプラス |
ディスプレイタイプ | — | 液晶 | 4K UHD | — |
ディスプレイサイズ | 3 inches | 3 inches | 3 inches | 3 inches |
レンズタイプ | ズーム | ズーム | マクロ | 広角 |
シューティングモード | マクロ | オート | シーン | オート |
接続技術 | Wi-Fi | Wi-Fi, Bluetooth | Bluetooth | Wi-Fi |
ビデオ解像度 | 1080p | 2160p | — | — |
商品の説明
商品紹介
EOS EOS M2関連アクセサリ
- ファインダー
Canon 電子ビューファインダー EVF-DC1 - バッテリー・チャージャー
Canon コンパクトバッテリーパック CP-E4
Canon コンパクトバッテリーパック CP-E4N
Canon バッテリーパック LP-E12
Canon バッテリーチャージャー LC-E12 - フラッシュ・フラッシュ用アクセサリ
Canon スピードライト 430EX 3-RT
Canon フラッシュ スピードライト 270EX II SP270EX2
Canon フラッシュ マクロツインライト MT-24EX
Canon マクロリングライト MR-14EX2
Canon マクロライトアダプタ 67
Canon スピードライトトランスミッター ST-E2
Canon スピードライトトランスミッター ST-E3-RT - リモコン
Canon リモートコントローラー RC-6 - 機能拡張システム
Canon 指向性ステレオマイクロフォン DM-E1
Canon GPSレシーバーGP-E2
Amazonより
心とシンクロする高速A 『EOS M2』デビュー
【APS-Cサイズの約1800万画素CMOSセンサー】
拡大する
一眼レフカメラで撮ったような背景ボケや、高感度撮影時でもなめらかで美しい画質、豊かな階調性など、
本格的な写真表現を可能にする大型CMOSセンサー。
光の情報をたっぷり取り込むことで、EOSならではの高い表現力を実現。
【背景ボケがかんたんキレイ】
背景がこんなにふわっとキレイにぼかせるのは、センサーサイズが大きいから。
かんたんに美しいボケ味で写真の主役を際立たせることが可能。
クリエイティブオートに設定すると、ぼかし具合の調整もスムーズ。
【細かいところも美しく再現、約1800万画素の解像力】
遠くの風景の細かな模様まで忠実に再現できる、
約1800万画素CMOSセンサーの解像力。
いつもより大きくプリントしたくなる、大型のモニターに映したくなる。
そんな美しい一枚がかんたんに撮影可能に。
【無線LAN機能(Wi-Fi対応)】
拡大する
EOS M2で撮った高画質な一枚を、ワイヤレスでいろんな楽しみ方ができる無線LAN機能(Wi-Fi対応)。
スマートフォンやカメラ、プリンターなどにEOS M2をWi-Fiで接続可能とした。
更に無線LAN機能を使ってスマートフォンとカメラをつなぐEOS Remoteアプリ。
撮影した画像をスマートフォンで閲覧・保存したり、スマートフォンをリモコンにして離れた所から遠隔撮影も実現。
【小型・軽量・快適】
~小型・軽量~
マグネシウム製の部材を主要な部分に使用した強固なフレーム構造。
小型・軽量でありながら、EFレンズ装着時でも信頼性の高い、強度と剛性を確保。
~快適~
小さいからカバンにすっぽり収まる、軽いから長時間の撮影でも疲れにくい。普段はもちろん旅行でも快適。
静電容量方式を採用したタッチパネルで、ピント合わせ・設定・再生などの操作が軽やか。
画面のタッチでスムーズに操作できる。たとえば指先で触れた箇所にピントを合わせたり、タッチシャッターを
ONにしてそのままシャッターを切ることも。画像の再生も指2本の開閉で拡大・縮小など、直感的な操作が可能。
【フルハイビジョン動画撮影機能EOS MOVIE】
大きく美しいボケ味や、低ノイズの高感度撮影など大型CMOSセンサーとDIGIC 5が生み出す高画質。
EOSの優れた表現力を、そのまま動画撮影で楽しめるEOS MOVIE。
コンパクトなボディーでもデジタル一眼レフカメラと同じクオリティーを実現。
イメージ付きのレビュー

-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
Anyway, it is a durable, easy to use camera and easy to learn too. You can get high quality photos with just a bit of self teaching and practice. I am even using the same battery it came with though I recommend bringing 1-2 spares on long days out.
Coming here today I once again appreciate what a great piece of equipment this is and won't be upgrading anytime soon.
SDカードとレンズは別売りなので、用意しないと使えないです!
Pana GF5、Olympus E-PM2、E-PL5とフォーサーズ・ミラーレスのユーザーですが、EOS-M2の撮像素子がやや大きめのAPS-Cを試したくて購入。
PC画面でのA4サイズ程度ではどれも変わりません。さらに拡大すると気持ちEOS-M2がマシという程度。
2.重さ比較・・・ケース、ストラップ、ストロボ(EOS-M2を除く)付
Pana GF5 : 435g
E-PM2 : 455g
EOS-M2 : 555g(レンズサイズは4機種中最大)
E-PL6 : 560g(ボディサイズは4機種中最大)
3.操作性
ほとんど大差なし。Canonは操作性が低いイメージだったが。
4.コンデジPana FZ200との比較
重量628gだが、サブになったりメインになったのFZ200。
平均画質ではやや劣るものの5倍を超える望遠系ではトリミング不要なだけに圧倒的に有利。
5.結論
平均的なミラーレス。40,000円を切れば買ってもいいかも。
6.出品者評・・・「新品」表示に要注意!
今回は「新品ホワイトEF-M18-55セット38,800円」との表示。ただし、保証書は2か月前のヤマダ電機のゴム印が押してあり、「新品同様」が正規表示。
カメラ自体は新品並みの美品+低価格の理由で返品なしで妥協しました。
本来は民法&刑法の「詐欺」に該当します。
最近「新品、未開封」表示を偽る出品が増えているようなのでお気をつけて。
ココ最近はディズニーの40周年イベントがあるので度々持って行っていますが、付属の望遠レンズはランドだと城前パレードルートの1列目でもキャラクターを的確に捉えます。(ピントも良)
ただ、シーのバージグリは若干届きません。
……致し方なし。
一眼持つ前の慣れとして買うのであれば、強くおすすめします(っ'ω`c)
以前、Mも使用していましたが、AFの速さは、確かに速くなったように感じますが、それでも一眼よりは遅いので、動体に使えるレベルのものではありませんね。
風景や、スナップ撮影であれば、Mでも良いのではないかと思います。
WiFiがどうしても必要という訳でなければ、画質に差がなく、かなりお手頃価格なMで充分だと思います。
大変に満足です。
画質は、十分過ぎるレベルですね。
後は、撮る人の感性とテクニックです(笑)
そんなEOS M2ですが唯一の難点はマニァルの際「フォーカスビーキング」を搭載していない事です。
しかし、それもフリーのファームウェアの"Magic Lantern" をアドオンする事で可能となります。
こちらも、インストールに見事に成功し、最強の環境で使用できるようになりました。
オールドレンズを完璧に近いフォーカス環境で撮影可能となります(祝)

大変に満足です。
画質は、十分過ぎるレベルですね。
後は、撮る人の感性とテクニックです(笑)
そんなEOS M2ですが唯一の難点はマニァルの際「フォーカスビーキング」を搭載していない事です。
しかし、それもフリーのファームウェアの"Magic Lantern" をアドオンする事で可能となります。
こちらも、インストールに見事に成功し、最強の環境で使用できるようになりました。
オールドレンズを完璧に近いフォーカス環境で撮影可能となります(祝)


他の国からのトップレビュー

